きれいな部屋に住みたい

気づいたら部屋が散らかってる30代ワ―ママ(時短)の雑記ブログ。生産性の低さをどうにかしたい。

1年間で1番カロリー摂取する時期

私にとってはバレンタインは魔の時期です。
1月中頃には各社バレンタインメニューが発売され、チョコも好きな自分はふらふら~と手に取りに行ってしまいます。今年は体重管理のためにも自制しなければ・・と思いつつ、既に気になるものがあります。

 

◎今気になっているもの

・スタバ オペラフラペチーノ

ミスド misdo meets GODIVA

 

いろいろなサイトでレビュー記事が既に出ていて、実際に食べるのが楽しみです。
土日買いにいこー(自制どこいった)

 

元々バレンタインは私にとってうれしいイベントではありませんでした。
学生のときは、かわいいラッピングされた手作りのお菓子を交換するクラスメイトたち。友人の少なかった私は、誰と交換すればよいのか。中学1,2年?の頃は、作って持っていくけど交換の輪に入れず、家で持ち帰った自分の作ったお菓子を食べた記憶があります(切ない)。

社会人になったらなったで、入社当初、うちの会社は部署によっては毎年女性社員が男性社員に300~500円くらいのチョコを配る、みたいな風習があったりして、新入社員は貴重な休みに集まってチョコの買い出しに行ったりしてたのでした(安い単価でそれなりの見た目のチョコを探しに行ってた。同期との買い出し自体は楽しかった)。毎年、今年配る?配らない?で悩んでいたため、コロナでテレワークが普及し、出社がバラバラになったことでチョコ配る風習がなくなったのは、個人的にはとてもよい傾向だと思ってます。

今思えば、せっかくのイベントなんだから楽しんだ方がいいんじゃん?と思えなくもないのですが、勉強やら仕事やらに日々いっぱいいっぱいの自分には、イベントを楽しむ余裕もなく。なんでこんな・・めんどくさ・・という気持ちが98% 。

 

毎年イベントの準備をしっかりしている人には本当に尊敬しかありません。こういうイベントも無駄にせず、楽しみながらもいろいろ考えて実行するから、段取り力とかセンスも磨かれていくんだろうか。

今では私にとってバレンタインは、ただチョコメニュー(と摂取カロリー)が増える魅惑の時期になったけど、子供が主役のイベントごと(誕生日、クリスマス、正月、雛祭りあたり?)は、ご飯くらいはイベントメニューにしてあげようかな・・・